No:2204

船長名 河村幸二(3年)
出帆日 2022年6月17日




この指とまれ



テーマ


血管の健康としくみ


テーマ設定の動機


 生きるための大切なこと


調べること


 健康の基本である血管の働き


成果として何を期待する


 病気にかからない体づくり






No.
2205


船長名 門田高士(8年)
出帆日 2022年6月11日



テーマ


日本の城「高知城」〜南海の名城とは〜



テーマ設定の動機


現在天守12城について、国宝の城から調べ始め8年目です。国宝の城は調べが終わりましたが、重要文化財の城へ進もうとしたところ、コロナ禍より約2年出来ませんでした。約3年ぶりに再開するにあたり四国の名城として名高い高知城を調べることにしました。



調べること


1.城の歴史
2.天守閣
3.見取り図
4.門、櫓、石垣など



成果として何を期待する


南海の名城として有名な高知城にワクワク感がみなぎります。他の城では見られない独自の構造、特徴が見つけ出すことを楽しみにしています。





No.2206

船長名 武藤信義(13年)  グループ名「江差の会」 計13名
出帆日 2022年8月8日〜11日の予定でした



テーマ


北海道江差町の町民の森に「あすなろ大学30周年記念植樹」(2018年6月)のヒノキアスナロの成長を観、又昔から続いているお祭りも見学する。記念植樹 協力の方へ 成長報告と タイムカプセルを開けて 記念メッセージを封入



テーマ設定の動機


あすなろ大学の名前のあすなろの樹を知る為の旅が始まる
2012能登半島ー2013清川村ー2015那須高原と下北半島ー2016江差町(4人)ー2018江差町(15人)ーコロナの為延期が続き  2023の6月?頃15人を予定する



調べること


ヒノキアスナロの成長を観察記録し大航海で報告をします。そして歴史的なお祭り、札幌、ウポポイ等、他のエリアも観てきます4泊5日予定



成果として何を期待する


@参加者とのコミュニケーション  A江差町役場の方たちとの交流